FP主婦のアフェリエイト日記

全くのアフェリエイト初心者の日記です。ファイナンシャルプランナーの勉強中です。

専業主婦のiDeCoの必要性を考える

近いうちにパートを始めようと思っている。子供も手がかからなくなってきたし。アラフィフなのでそろそろホントにどこにも雇ってもらえなくなる年だし。もうだいぶ門は狭くなってるけど。

そしたらiDeCoを絶対始めようと思っている。最近iDeCoiDeCo聞くようになったけど、制度自体は2001年からあるらしい。ただ主婦が入れるようになったのは2017年からなので最近身近になったということだろう。

絶対入ろうと思っている得しかない理由が3つあります。

  1. 老後の資金が準備できる。
  2. 扶養内で働くためにセーブしていた勤務時間を増やすことができる。
  3. 制度のお得を享受できる。

1 老後の資金が準備できる。

iDeCoはつみたて型投資なので、毎月23000円までの金額を投資して増やしていきます。現金化できるのは60歳から。なので、使いたくなっても使えない時限式の貯金箱のようです。iDeCoに入れたからにはもう60まで出せない。すぐに使いたくなっちゃう意思薄弱さんにはもってこいの制度です。

2 扶養内で働くためにセーブしていた勤務時間を増やすことができる。

子供に手がかからなくなって時間があるのに、扶養内で働きたいから勤務時間が増やせないってママさん多いんじゃないかな。あと、月23000円多く働いてそのお金をiDeCoに回せば、扶養の壁を超えることなく、老後の資金を準備することができるんだ。

40歳、週3回一日6時間勤務時給1100円、年間103万円の壁ギリギリで働く主婦の場合。iDeCoを始めることで、月の勤務時間を約21時間増やすことにしたとする。週3を週4に増やして2ヵ月に一回ぐらい週3の週を作るぐらい。すると増えた給料の23000円はiDeCoに回すことで掛金全額所得控除となり、年間103万円の収入はそのまま。20年後の60歳には約750万円(利回り3%として計算)の老後の資金が作れる計算になる。

3 制度のお得を享受できる

もしiDeCoを使わずに週4で6時間1100円で働いた場合、家計はどの程度変わってくるのだろうか。

年収が132万円とすると、

所得税がかかるようになるので課税所得が60万円として5%の3万円。社会保険料の支払いが年間約20万円(令和3年、東京都在住の場合)社会保険上の扶養の壁は厚い。

132万から3万と20万を引いて109万円。

週3を週4にしたのに月5000円しか増えなくて、老後の貯蓄も作れない。厚生年金に20年入ることになるので月1万円程度の年金アップは見込る。だけど、65歳から75歳までの10年間で120万もらえるのと、60歳に750万もらえるのとどっちがいい?

iDeCo、めんどくさそうだけど、絶対やります。